プロフィール
PROFILE
Profile
プロフィール
平内町議会議員 亀田 弘徳(かめだ ひろのり)
生年月日 | 昭和44年(1969年)11月10日 |
出身地 | 青森県東津軽郡平内町 |
学歴 | 昭和51年3月 口広保育園 卒園 昭和57年3月 平内町立東小学校 卒業 昭和60年3月 平内町立東平内中学校 卒業 昭和63年3月 私立函館ラ・サール高等学校 卒業 平成5年 3月 佐賀大学 農学部応用生物学科 卒業 平成7年3月 佐賀大学 大学院応用微生物学科修了 ※ 神田康三助教授に師事 |
職歴 | 平成7年3月 株式会社東青設備工業 取締役就任 平成16年3月 有限会社東青浄化管理センター代表取締役就任 ※現在は取締役、代表取締役は退任 |
議員歴 | 〇議員歴 平成28年(2016年)3月 平内町議会議員 初当選 365票 令和2年(2020年)3月 平内町議会議員 2期目当選 516票 令和6年(2024年)3月 平内町議会議員 3期目当選 無投票 〇議会役職 令和2年4月 総務福祉常任委員長 令和4年3月 経済文教常任委員長 令和6年4月 経済文教常任委員長(再任) |
その他役職 | 令和4年9月 青森地域広域事務組合議会 副議長 令和7年4月 平内町国民健康保険運営協議会 会長 令和6年11月 NPO法人青森県外国人労働者雇用協会 副代表理事 令和6年12月 Twinkle後援会 会長 令和7年2月 青森県地方議員政策研究会 幹事 |
趣味・特技 | 読書/グランドゴルフ/歴史探訪・郷土史研究 |
座右の銘 | 地域の声を聴く、地域の声を伝える、地域の幸せを実現する! |

政治理念
「地域のみなさんと共に歩く」を信条に、町民一人ひとりの声を大切にし、町、県、国へと確実に届けていきます。子育て支援・高齢者福祉・地域経済の活性化・教育環境の充実に全力で取り組み、安心して暮らせる平内町を未来へつなぎます。
取り組みテーマ
「一人ひとりの声が、町の未来を動かす力になる。」
私はこれまで、地域に生きる皆さんの声に耳を傾け、暮らしの現場に寄り添いながら活動してまいりました。政治は特別なものではなく、町民一人ひとりの暮らしの中にある“当たり前”を支えるためにあると、私は信じています。
子どもたちが健やかに成長し、働く世代が希望を持てる社会。高齢者が安心して暮らせる地域。そんな「誰もが自分らしく生きられる平内町」を、皆さんと共に築いていきたい。そのために、町民の声をしっかりと受け止め、必要な支援者や上位機関(町・県・国)へと丁寧に伝えていくことが、私の役割だと考えています。
小さな声にも、大きな意味があります。だからこそ、対話を大切にし、「共に考え、共に進む」町政を目指して、これからも真摯に取り組んでまいります。
皆さまの暮らしと未来のために。
引き続きご指導とご支援を賜りますよう、心よりお願い申し上げます。
Join us
皆さまのご参加を
心よりお待ちしております!
地域の未来は、私たち一人ひとりの力で創るものです。
皆さまと共に歩み、住みよい平内町を実現していくために、
ぜひ後援会へご参加ください。心よりお待ちしております!
平内町議会議員 亀田弘徳 後援会事務局